
ロックマンX
ゲームミュージックを求めるならこのアルバムを買うべきではないでしょう。
オリジナル音源のサウンドトラック、あるいは実際にゲームのバックグラウンドで聞ける音を聞いてこそ
その欲求にかなうというものです。
アレンジサウンドトラックなのだからそれとは別に純粋に音楽として評価して然るべきではないでしょうか。
各楽曲のモチーフを要所に残しつつも大胆にジャズ・フュージョン風にアレンジされたこのアルバムは
そのアレンジの完成度の高さと演奏陣の卓越したテクニックで聴衆をその楽曲の世界へとぐいぐいと引き込んでいってくれます。
このアルバムは原作を全く知らない人間にも自信を持って勧めることができる作品であると思います。
もちろん、ジャズやフュージョンになじみがない、あるいは好きではない人にはお勧めできませんが。
大坪稔明、本田雅人、梶原順、鳥山雄司、美久月千春、池瀬広、鈴木達也
この演奏陣を見て興味を示さないフュージョンファンはいないでしょう。
そしてあのカプコンのサウンドチーム、アルフ・ライラ。
なにかひとつでも見覚えのあるアーティストの名があったなら、聞いて損はしない作品であると思います。

R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス (カプコンオフィシャルブックス)
過去の同種のムック本と比較すると、イラスト収録数、
製作者のコメント数は間違いなく最多です。
15周年の際に出版された「ロックマンパーフェクトメモリーズ」とは
比べることすらおこがましいと言えます。(笑)
この本の良いところとしては、まずスタッフのコメントが挙げられます。
作品ごとにスタッフコメントが付いている為、ファンの間で名作、駄作と呼ばれているソフトに対する製作側の人間の当時の思惑を窺い知ることができます。
特に奇作・怪作と名高い?「ワールド2」や、
出来の悪さや作品としての迷走具合から非難されることの多い後期Xシリーズについての稲船氏のコメントは必見です。
イラストについても各作品のメインイラストから、宣伝用イラスト、カプコン会報用のイラスト、そして設定画までありとあらゆる資料が掲載されています。
その上、何と稲船氏のラフデザイン集も収録されています!これは特に読み応えがありました。
悪かった点としては、一部イラストが見辛い程に小さすぎること。
ページ数の関係か、存在すると思われる設定画が収録されていないこと。
この2点です。
中でも「ロックマンXメガミッション」というカードダスで展開された作品について、殆ど触れられていないことは残念でなりません。
ここまで感想をつらつらと書き連ねてきましたが、
レビューの書き出しに書いた通り、今までのロックマンのムック本とは
比較にならないボリュームです。値段相応の価値は確実にあります。
ファンなら買っても損はしない・・・
というよりは、むしろロックマンファン必携のムック本ですね。
個人的にはコミックボンボンでロックマンシリーズの漫画を執筆されていた
池原しげと先生のコメントが見られたことが一番嬉しかったです。
ロックマン7以降の池原先生の作品は拝見したことがないのですが、
まだまだお元気のようで。安心しました。

ロックマン X8 (説明扉付スリムパッケージ版)
画質、BGMどれをとってもかなりいい仕上がりになっています。
特に、ゲームの合間に挿入されるアニメムービーの出来がよすぎてゲームやってることを一瞬忘れてしまうくらい見とれてしまいます。
ロックマンXシリーズの良さを残しつつも新しいモードなどもあり、かなり楽しめます。が、どの面も結構むずかしい。よく言えばこれがロックマンらしさでもあると思うのですが、飽きっぽい人には向いていないかも。
購入の前に体験版をプレイしてみることをお勧めします。

ロックマンX8
ロックマンXシリーズは3までしかやってなかったんですがいつのまにか8まで出ていたことに驚きました。ロックマンってあまり宣伝しないから気づきませんでした。
出来はとてもいいと思います。すべて3Dで2Dロックマンしか知らない自分にとっては最初は変な感じだったんですが30分もやればすぐになれましたね。エックスのほかにゼロとアクセルが使えて3人とも性能が全然ちがうので毎回選ぶ楽しさがあっていいです。
ただステージに関していうとボスまでの間が全部ミニゲームだったりレースだったりするステージが多かったのが残念です。クラゲみたいなやつを追いかけるステージなんかやってて全然おもしろくないし、こうゆうのはステージの一部にあるくらいがちょうどいいものであってステージの全部を占めるのはどうかと…
それをのぞけばかなりおもしろいです。特にゼロを使って敵をバコバコけっちらかしていくのはストレス解消にもなります。
ストーリーなどは前作などから続いているようでこれがロックマンをやるのがはじめてという人などにはよくわからないと思います。
まあこれはロックマンが昔から好きな人のために作られたロックマンだと思います。

ロックマンX 8 究極コンプリートガイド (カプコンオフィシャルブックス)
結構見やすく、ステージにおける注意点・隠しアイテム・ボス攻略など丁寧に描かれてて良かったです。この1冊で十分満足出来ました。
X8攻略で迷った人には、この攻略本が一番お勧めです。☆=5です。