
魁!! クロマティ高校 オリジナルサウンドトラック 2
テレ東で放送していた同タイトルのギャグアニメのサントラ第二弾。
1作目にして、すでにサントラという名を借りたプログレという雰囲気だったが今回も同様、美狂乱によるプログレ演奏が炸裂している。いいのか?これで(笑)。
のっけからヘヴィなギターにヴァイオリンが絡みつく戦慄クリムゾン曲でしかも歌入り。
全体的には前作に比べるとややチェンバーロック的な即興風の曲が多く、プログレとしての完成度では…というかアニメサントラなんですケドね…1枚目に譲るが、
凄いのはボーナストラックで、これが美狂乱アルバムデビュー前の1979年のライブ音源!
こんなものを、こんなサントラに…と言っては失礼だが…入れてよいのかはともかく、即興を含む14分の熱演には、コアな美狂乱ファンはこれだけでもクロ高CDを買うことに…(爆)
ブックレットには当時のライブセットリストを含め、バンドについての解説が詳しく載っている始末。

魁!!クロマティ高校(1) [DVD]
友達にさりげなく薦められ、なんとなく借りて見たら・・・面白い!
謎の衝撃に駆られました(笑)。そして少し重要なトコをみせず、やんわり原作のコミック購入を勧めているらしい言動にうけた

魁!! クロマティ高校 これはひょっとしてゲームなのか!? 編
知る人ぞ知る『魁!! クロマティ高校』。
今密かに大人気(?)らしいですね。
おまけに深夜アニメでも放送しています。
単行本もツボに入ると全読破してしまう気持ちが分かります。
さて、この作品をどうやってPS2のマシンで表現するのでしょう。
どうやら主人公の神山君をプレーヤーにして
イベントをこなしていけるアドベンチャーゲームのようです。
マルチエンディングのようですし。
女性ファンも多いというキャラの一人(?)メカ沢君の活躍は?
コレクターアイテムの一つになりそうなので
金銭的に余裕のある気になるファンの方はぜひ確かめてみてほしいです。

魁!!クロマティ高校 オリジナルサウンドトラック
テレ東系の深夜アニメ「魁(さきがけ)!クロマティ高校」の
サントラです。番組中は常にパンクからマッタリ系なBGMが
流れていますが、アニメ内容も去ることながら、BGMもいい味だしてます。

魁!!クロマティ高校(3) (少年マガジンコミックス)
おそらくこの漫画の現状(2004/4の時点で9巻、アニメ化、ゲーム化)に一番困惑しているのは作者自身でしょう。
「どうしたらいいのかわからん」→「じゃあ、このままね」と、思いつくまま気の向くままって感じですかぁ。
「何処がどう面白いのか?」→「答えられないから面白い」??
う~ん。とりあえず読んで。面白くなかったら、「犬にかまれた」とでも思って(?)許してください(まさに全編、そんな空気か?)。
ハマっちゃたら・・・その時も許してください!!ごめんなさい!