
NOMAD(遊牧民)
2006 年リリースのニ胡奏者 Weiwei Wuu の4th.アルバム。
実はこのアルバム、レコード店で偶然手に取ったのです。Jesse Cook の「Nomad」を買ったついでに
見つけて 「あれ、同じ名前のアルバムだ」 という軽いノリで。
で、結論から言うと正解でした。ニ胡という固定観念にとらわれないすごくバラエティ溢れる内容で、
良い意味で全ての曲がバラバラです。ニ胡をとおして世界の音楽を巡る(まさに Nomad(=遊牧民)と
いうのがテーマなのでバラバラで当然なのですが、これがいい方に作用しており、アルバム1枚通して
ちっとも飽きません。
また、(当たり前のことですが歌詞がないので)歌詞カードの代わりにセルフ・ライナーノーツとなって
おり、それぞれの曲に対する WeiWei Wuu 本人の思い入れが綴られております。
収録曲を見ると、スポーツファンにはお馴染みのNHK-BS 「ドキュメント スポーツ大陸」のテーマである
<2>「エル・セフィーロ」や、サイモン&ガーファンクルで有名な <3>「スカボロー・フェア」 など、聴きどころ
満載です。更にはクィーンの名曲<10>「ボヘミアン・ラプソディ」をバンドスタイルでカバーしていますが、
これは賛否分かれそう。私自信、この曲はフレディでなければダメ!という気持ちもちょっとあって・・。
でもセルフライナーを読むと彼女のフレディー・マーキュリーへの尊敬の念とシンパシーがストレートに
伝わってきて、「うん、これはこれでアリだよな」と、思ってしまったり。こういう真っすぐな気持ちはとても
好感が持てます。
五ッ星評価:★★★★☆

ファイナル・コンサート-070328 [DVD]
本当に聴きほれています。奏でる音楽の美しさといったら・・繊細かつ華麗、完成度の高さ・・。生で聴きたかった。
でもDVDなので宮本様の表情、会話等を楽しむことが出来るのでお勧めです。

GREATEST HITS 1990-1999
1曲目が『スリル』から始まるなど、単なるヒットソングの羅列ではないベストソング集。ファンならこういう曲順にするはずという心配りが感じられる。今となってはかなりのレア曲『De ja-vu』が入ってるのも魅力。

リモート Vol.1~5 DVD-BOX
深キョン扮するくるみが1年前のある事件が原因で引きこもっているという氷室光三郎警視(堂本光一)にリモートコントロールされるという異色刑事ドラマ。
今までにはないサスペンスドラマだ。くるみと光三郎とのやりとりがすごく印象的だ。物語が進むにつれ、2人の関係がどうなっていくのかにも注目。とにかく光一がカッコいい☆★☆
ただ、最終回を見たところ、続編がありそうな予感なので★4つにしました。というよりもやってほしい!!!

NHK むしまるQゴールド 歌のアルバム大全集~すてきなきみ
細川俊之さんが歌う「すてきなきみ」を聞いたときショックを
うけてしまいました。これがNHK?これが子供番組?
かっこよすぎる!耳から離れないメロディ。
子供より大人がはまってしまい、CDがあるのを知り即購入しました。
絶対損のないアルバムです。