
pacific【通常盤】
このアルバムはすごいですよぉ!一曲一曲が全く違う曲調なのに全体で聞いてみるとなぜだか??まとまりがあるんです。間違いないです。すごい!歌唱力が!びっくりしました。
一曲だけ好きなものを選択できない感じです。和風、洋風、スペイン風??南国風??ロック調??ぜひ聞いてみてください。すごい!って思いますよ!きっと

滝沢演舞城'08 [DVD]
初回版にはメインのJr(河合郁人君、戸塚祥太君、北山宏光君、藤ヶ谷太輔君)のインタビューが収録されます。
主演のタッキーのインタビューも含め100分も収録!
彼らのファンにとっては本当に嬉しいものでしょう。
また、昔から彼らを見てきた人にとっては改めて「出世したなぁ…」と思わずにはいられないと思います。
2007年に続いて藤ヶ谷くんが演じた弁慶、(2007年の)風間くんの後でプレッシャーになっていたかもしれない戸塚くんの三郎、二人とも本当にいい演技でした。
できることなら2007年版の城DVDも出して欲しいですね。

ケツノポリス6
前作のケツノポリス5とは曲の雰囲気がかなり違いますが、
個人的にはとてもこのアルバムは好きです。
一曲ずつの完成度もとても高く、心に響く曲が多い!ややバラード系が多いですが、カーニバルが合間にあるのがアルバム全体聞きやすくなってます。
特に最初の
「流れ」「空」「何故歌う 」「カーニバル」の流れがいいです!
良い意味で裏切られましたが、泣ける曲も多い!
あまりケツメを聴かない人にもオススメです!

デ・ジ・キャラットにょ(8) [DVD]
デ・ジ・キャラットにょ8巻
この巻で笑えた話は個人的には、「小惑星が激突にょ!」です。
残された時間で、できることは・・・大売り出し!?防衛チーム、やることが違うだろ!!
その後はゲマが犠牲にされるところでした。・・・ホント、ゲマは損な役ばかりだな。
他にも、
でじこのわらしべ長者
ガンマン?との対決
何か屋でアルバイト
など、面白い話はたくさんあります。
デ・ジ・キャラットが好きな人は買っても損はしないはず!
トコトン笑いましょう!

戦国ロマン 城めぐり (JTBのムック)
「JTBのムック」としてはよいと思います。周辺地図や飲食店、お店などの情報も十分。
ただ、がっつり城好きの私には物足りなかった。城好きの私がムックタイプの城本に期待するのは大きな写真。写真集のような迫力を求めます。
しかしこの本は写真が少なく、しかも小さいんです…。城の形にトリミングしてあるところも多いです。これではお城の良さが半減。私にはこの本ではロマンは伝わりませんでした。
城そのものや歴史の情報もカンタン少量。城好きなわたしは端から購入してしまうんですが今回はイマイチでした。もちろん上記不満ポイントは立ち読み時点で分かるんですけどね!!
でも初心者やこれから城巡りにいこうって人にはやっぱり◎
結局コンセプト通りでしょうか。
<追記>
『写真がトリミングされている』というのは他の本と勘違いしていました…。レビューとしてあるまじき行為、すいません…。
しかし写真が小さく少ないことに変わりはありませんので星の数には影響しません。