
サタケ 防災用品 備蓄用 長期保存食 非常食 ご飯 サタケマジックライス ドライカレー
何年か前に備蓄用に購入し、新しいものと入れ替えたので忘れて放置してしまっていたものを先日の震災をきっかけに食べてみましが、5年の賞味期限が切れて半年以上経っていたのに、問題なく食べれました、もう一つ残っているので、後半年ほどしてからチャレンジしてみようかなと考えています。
お湯の注水線がお米のカサと殆ど変らない位低いので、ちゃんと水位をチェックしながら注水しないと、入れ過ぎてしまいます、逆に言えば少ないお水でご飯ができるので非常時には助かるでしょう。
お味の方はといいますと、アルファ化米なので食感がパサパサしてしまうのは仕方ないですが、熱湯の場合は温かみがあるので食べやすかったです、味付けもしっかりしていてこれだけで満足できるかと思います。
ただ、そのままですとかなりピリ辛いので、激辛好きな方以外はお湯を注水する前にタカの爪(かなり入ってる気がします)を幾つか取り除いてからにした方がいいかと(もの足りなければ後から混ぜてもいいでしょうし)。

尾西食品 ドライカレー 100g 1001SE
白飯が美味しいは言えない味だったので、あまり期待はしてませんでした。
でも、結構いけます。
一見で入った田舎の喫茶店のドライカレーくらいの味はあります。
って、表現が微妙ですけど。
ちょっとサラダとか、目玉焼きみたいなおかずがあれば、普通の日の昼食に食べても良いくらいです。
アルファ米の特性として、お腹にもたれないのも良いですね。

電子レンジで手間なしおかず 2stepレシピ (vela BOOKS)
野菜、肉、魚、ご飯やパスタからデザートまで60品目以上の料理が掲載されている。
チンジャオロウスー、ローストビーフからドライカレーやサーモンのトマト煮込みなど…
夕食にピッタリの品目だが、
本書の驚く点は、全ての料理の工程が2つしかないこと。
ステップ1,ステップ2…完成です。ってなんだこれは?!!!
ページの見開きで片側に完成写真、もう片方のページに作り方が書いてあるが、左ページは2工程だけなのでスカスカ。
例えば「鶏肉のクリームソースかけ」などは調理時間3分強……。下ごしらえを入れても10分もあれば余裕で足りてしまう。
恐るべし…。
本書に沿って作ると実際に出来てしまうのも怖い。そして、美味しい…。
料理を愛する作者が、料理を愛する人へ捧げる究極の手間なし本である。