
×ゲーム [DVD]
シナリオ自体は好みのミステリアス系、内容的には若干「デスノート」に近い感があり興味深かったのですが、主演の人達の余りの演技の下手さと演出のショボさに愕然としてしまいました。よっぽど低予算だったのが見え見えのキャスティングで、重要なシーンにおいては出演の大体の人のその下手さ故に何も伝わって来ず、爆発シーンなんかも合成。更に×ゲーム自体のテンポも悪く、歯切れの悪いシーンも多くて全体的にはガタガタで、何だか大学生が精一杯創った映画を観させられている感覚がした。
内容については意味の無いシーン、人物などはほぼ無く、パズルの様に記憶の断片が繋ぎ合う様、それに伴う意外な事実の浮き彫りなどは大変良かったと思いますが如何せん、繰り返しですがもう少し魅せるレベルが高ければもっとオモシロかったんだろうなと惜しい思いです。
誰がどう見てもB級作品、自分の見立てではBマイナスですけどそこまで見限っても無く、ただひたすらもったいないと思える様なある意味不思議な作品でした。

UTB+ (アップ トゥ ボーイ プラス) vol.3 (UTB 2011年 9月号 増刊)
さしこのページは33〜39です。
トレーディングカードCセットにさしこが入ってます。
開けてみてからのお楽しみにです。
私は運良くさしこが当りました。
さしこのサイン入りチェキが2名様に当たる応募もあります。
さしこのお奨めなので購入しました。
もっとページを多くして欲しかったですね。

渡り廊下走り隊ファースト写真集「アッカンベー」 (タレント・映画写真集)
内容は素晴らしいですけど、
もっとページを増やしてほしかった。
あと皆さんが言うように、制服が少ないです
セーラー服もいいけど、ブレザーも欲しかった。
でも貴重なビキニは見れてよかった。
僕ははるごん推しなんで、はるごんのポスターが欲しかったんですけど、まゆゆだったんで、
腹いせに1つ評価下げますw
まゆゆも可愛いけど。

バレンタイン・キッス(初回盤B)
なんていうか、あまりの懐かしさにかまけて購入しちゃいました。
でもなんだろうな、アイドルのスタンダードっていうか・・・いいものはいい(笑)この時期にはもってこいの曲だし胸踊ります。なんか甘酸っぱい・・・