
blue [DVD]
blueは友達が「これいいよ!」って私に勧めてきたので買いました。どうせありきたりな恋愛物語だろうな〜↓↓と思いつつも見ていていたらとってもいい話でした! 私はこの2人にもの凄く共感できました。 私も高校生のときに憧れる先輩がいました。だからこの2人を見ていると 、やっぱりそうだよなぁ〜と思えました。 あとこれはキスシーンが凄くききれいだなと思いました。

極道兵器 [DVD]
これは、ヤバイぞ!!ヤバすぎるぞ!!ハリウッド映画じゃないよね??今までの拓ではない!海外向けの坂口拓見参!!アクションマジでやべぇよ┐('〜`;)┌アメリカ軍をジャングルでマッハパンチで一掃するシーンなんて見てて泣けたよ(泣)今のところ、世界のアクションスターですごいヤツは坂口拓しかいないっしょ!!どうみてもジャッキー超えられてる、中途半端なハリウッドアクションスターとは訳が違うってぐらいヤバインだから(*^^*)アクションはチャンバラから、全てのジャンルを華麗で迫力満点に見せております。CGもリアル!!エグさにエロもあり!!マジでこれハリウッド映画の間違いじゃありません?(笑)坂口拓は、ハリウッド向けの顔ですがね。VERSUSのときからのファンですが、ファンからすればずっとファンでいて良かったな!期待に応えてくれてありがとうと言いたくなるハイパーアクションエンターテイメントです!!とにかくヤバイ!!迷わずみやがれ!

SWITCH 25周年特別編集号 特集:井上雄彦
Switch,25年を記念した一冊. 主に,井上雄彦先生の,最後のマンガ展,仙台最終重版を特集. 最終となる仙台会場を歩いての,井上先生の感想が読めます. そして,最後のマンガ展,上野,熊本,大阪,仙台,それぞれの展示ポスターを収録. 仙台版の展示ポスターは,折りたたみ形式になっており,横長で,海を背景にした,少年の武蔵の迫力が圧巻な作品!! 最後のマンガ展と平行し,仙台で開催された,バガボンドのアシスタント体験が出来る,ワークショップの記録も掲載. 小中学生が描いた,十人十色のバガボンドの完成原稿が,感想文と共に見れます. 更に,仙台会場入口に井上先生が描いた,巨大壁画のメイキング映像を,本誌連動として,完全無料で“Switch App(スイッチアプリ)"にて公開!! 巨大壁画の制作過程を追った“THE MAKING OF 井上雄彦 最後のマンガ展 最終重版"が,iPhoneとiPadで観れます. バガボンドファンは,是非,鑑賞してみて下さい!! 仙台最終重版に行った方も,行けなかった方も,この一冊は必見です!!

雷桜 スタンダード・エディション [DVD]
乳児の頃に誘拐されて山奥で育てられた少女を蒼井優が熱演してます。
特に声の出し方が印象的で「蒼井優ってこんな声出るんだ」って驚きと、この映画のヒロイン雷になりきってるその演技に引き込まれました。
時代劇としては異色の作品だけど、今までお嬢様的な役柄が多かった蒼井優が新たなジャンルの配役にチャレンジして見事に演じきってます。
今回メモリアルエディションを購入しましたが、特典DVDもメイキングが充実していて満足度満点です。
季節的にもサイズ的にもあの見事な雷桜(桜の木)をどうやって映像にしたのかもバッチリ観れました。
見どころは脇を固めたベテラン俳優、柄本明が命を懸けて殿に心をぶつける壮絶なシーン。
CGも凄く効果的に自然な仕上がりで、俳優の演技を邪魔しない仕上がりになってます。
顔を真っ赤にして熱演する名優の迫真の演技は見逃せません。
劇中ピーターが男臭い侍を演じてますが、あの人こういう役が合ってます。
もっと男役でお芝居すればいいのに。
全体的には実ることのない切ないラブストーリーですが、ビックリさせられたラストシーンはもう少し先が観たい!
原作をまだ読んでませんが、観る人にその先のシーンを想像させる映画にしたかった監督の意向でしょう。
★4つで!