
ニュー・サウンズ・レア・トラックス
原曲のジャンルも多岐にわたり、編曲の先生方も豪華な顔ぶれ。
じっくり聴くもよし、イージーリスニングで軽く聴くもよし・・・
耳に優しく軽やかな1枚です。
ニューサウンズスペシャルとは少し趣が異なり、懐かしのオムニバス
といった感じでしょうか。
ライズのCD化は嬉しいですね。大人っぽいサウンドは、当時学生だった
自分の耳にはとてもミステリアスに聞こえましたね。

スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付)
マイケル・ジャクソンを聴かずして80年代は語れない、いや、「スリラー」に代表されるマイケルのPV映像を観ずして、80年代は語れない…そう言われる。
しかし、リアルタイマーでない自分にとって、MJがポップスの帝王と言われてもピンと来ないし、スキャンダルまみれの有名人、という印象を、30歳以下の多くの人が持っているのではないか。
しかし、そんな自分にとって格好のMJ入門盤となったのが、このDVD付き「25周年記念盤」だった。
サウンドは確かに80年代だが、意外と古さを感じない…ばかりか、いやこれ結構、カッコ良い!特に「スリラー」と「ビート・イット」の中毒性は高い。さらに今回は、ウィル・アイ・アムやカニエ・ウエストといった現代のポップ職人のリミックスによる、名曲の2008年バージョンを収録!これがなかなか良い。MJと現代のブラック・ミュージックが地続きであることが、はっきりと確認できる。
そしてDVDに収録されている映像。これを観て、MJが人類最強のパフォーマーであることを瞬時に理解した。
ステージでの「ビリー・ジーン」…「もの凄いギターの速弾きを聴いて、驚きを通り越して笑ってしまう」というあの感覚を、歌とダンスを見て初めて感じた。特に(余りにも有名な)ムーン・ウォークをキメてからコマのようにクルクル〜と回るあの動き、とても人間技とは思えないぞ(笑)「スリラー」でのダンスもカッコイイ!
なぜマイケル・ジャクソンがポップスの帝王と呼ばれ、世界中からリスペクトされ、支持され続けるのか…それを知りたい方は、ぜひこのアルバムを手に取ってみてはいかがだろうか。

マイコン 1/6スケールフィギュア マイケル・ジャクソン(今夜はビート・イット版) 単品(10年1月出荷予定)
限定品(シリアルナンバー入り)と言う事もあり、買っちゃいました♪
先の方が仰っている通り"BAD"フィギュアに比べると台座がチャチだったり
眼球の工夫云々等、少し物足りない感はありますが
私的には"BAD"に引き続き大・大・大満足です☆☆☆☆☆
今回の"Beat It"のコスチュームもリアルに再現されていて
michaelが今にも踊りだしそうっ!な感じですよ〜♪
お顔も"BAD"時代のシャープさはまだなく(あごも割れていません)
ちょっぴり幼い表情のヤンチャmichaelが何とも可愛いく愛おしいです〜(^o^)
少しお高いですが、今回も思い切って買って良かったと思います!
売り切れたり、手の届かない高額な値段になって
あの時買っておけば…って後悔するのは嫌だったので。。
Smooth Criminalフィギュアの販売が遅れて?!いるようなので
また頑張ってフィギュア貯金して、その日に備えたいと思いま〜す(笑)