
100歳まで歩ける!クノンボールエクササイズ ─「1日5分」で健康長寿【特別付録:クノンボールつき】 (JK MOOK)
朝日新聞の広告をみて、購入しました。クノンボールという黄色ボールが、本についています。
トレーニングのハウツーも詳しく写真入りで図解されていますが、「まずはもんだり、ふんだりしてください」とあったので、面倒はさておき、仕事をしながらデスクの下で足で転がしたり、テレビをみているときに抱いたり、もんだりと、身近においてみましたが、使用3日間で、なんと足のむくみが早くも解消してきました。
いまは、仕事中にひざにはさむようにしてみていますが、うちももの筋肉が締まってきたのを実感しています。
運動したあとに感じるような、足の張りを感じるので、現在鍛えられている最中と思います。
あと、感触がなんとも気持ちがいい……というのもいいのかもしれません。
使いなれたクッションのように、なんとなく家にいると手にしているようになりました。
私は非常にめんどくさがりで、すぐに飽きるので、この点がありがたいですね。
体力のない高齢の方には、特にいいかもしれません。(ちなみに私は30代男性です)
おすすめです。

中身に大粒ソフトパイプを使用 接骨院院長推奨!有名タレントの方が雑誌やテレビで紹介! V字型安眠枕 無地ブルー 【即納&限定特典あり♪】
腰椎椎間板ヘルニアのため仰向けに寝続けることも苦しく、寝返りをするたびに痛みで起きる毎日。
腰痛を抱えていると自然な寝返りができなくなるせいか、よく首や肩を寝違えていました。腰痛の具合が
悪い時期は寝違えて、治る前にまた寝違えるといった感じで・・・。
そんな中で徹底的に「快適な睡眠」にこだわった結果、たどり着いたのがこの枕でした。
実際に使ってみて感じたメリットは、
・首の1点支持ではなく、首と両肩の3点支持のため、首や肩の寝違えがなくなったこと
・ベッドで寝ていて、ほとんど寝返りをうたなくなったため、熟睡できるようになったこと
実際に使ってみて感じたデメリットは、
・変わった形状なので、替えカバーがないと枕カバーの洗濯が面倒なこと
・うつぶせ寝にも使えると書いてあったが、自分の呼吸した熱い息で暑苦しいこと
・横向き寝で使うには、少しボリュームが小さいこと(女性ならOKだと思います)
・カバーがおしゃれじゃないこと
とはいえ、寝違えなくなったことが何よりのメリットで、使い始めて2週間ですが妻の分も買い足しました。

成功する治療院・サロン経営―口コミ1番店の作り方
治療院経営の本を数十冊読んできたが
その中でも極めて実践的な内容だ。
著者は自身の体験を惜しみなく告白している。
特に口コミの発生の仕方については具体的に述べられており
治療院サロン関係者にとっては必読の書といえよう。
投資額をはるかに上回る価値がある。
私はレビューなど書こうと思ったことは一度もないが
それを初めて書きたいと思った良書である。
著者に感謝したい。

流行る「治療院」7つの法則―整骨院、鍼灸、整体院の方へ
治療技術だけでは治療院の運営は出来ません。
行き詰まっていた自分の視野が広がりました。
これからの時代を乗り越えていく為のヒントが見えてきました。 まだまだ出来ることは沢山あることに気付かされました。
ありがとうございました。

ひざ痛、股関節痛は自分で治せる―つらい痛みが解消し、歩行も正座もできる! (ビタミン文庫)
「口コミで大反響」とありますが、私も以前噂で聞いたことがあります。私自身も膝に慢性的な痛みを抱えていてとても大谷内先生に興味を持っていました。本になっているとは露知らず早速購入しました。内容は秀逸です。先生の治療に臨む姿勢や治療方法の根拠等が理論的に分かりやすく書かれています。「運動プログラム」の写真もとても見やすいです。早速今日からやってみようと思います。