
ミス・ブランニュー・デイ
サザンを見たくて上京して、初めて東京ドームでサザンをみました。
席も運良くアリーナの前から7列目と好位置。
前日から興奮してたのを憶えてます。
ミスブランニューデイのイントロが流れたのは3曲目。
その時「あぁ、夢がかなったんだなぁ~」と思わず涙がでました。
あこがれの桑田さん達が目の前にいると思うと涙が止まりませんでした。
そんなきっかけとなった思い出の曲です。

サザンオールスターズ シングル44タイトル一括購入セット
このCDは好きな人だけが買えばいいと思います。
44タイトルいっきにだすなんてあまりないですし。
本当にサザンが好きで欲しい人が買うべきものだと思います。
それで満足できれば、他の理由なんていらないですよ~

Listen To The Music
槇原敬之がリスペクトしているアーティストの楽曲、
自身のルーツとなる楽曲を集めて、すべてが
「槇原自身のリアレンジ」で収録されている1枚。
収録楽曲すべてが、彼の中で消化されて、
新たな世界が作られている。
オリジナルほどの痛さ、強さより、優しさの際立った
「空と君のあいだに」、
跳ね回る自由さが溢れる「Monkey Magic」、
改めて美しい歌だったと気づかされる
学校唱歌の「朧月夜」など。
全体を通して、彼の歌の上手さ、音楽への愛、がわかる。
先日、「さんまのまんま」に出演した際、
「歌い継がれる歌をつくりたい」と言っていた彼。
(それに対して、「『世界にひとつだけの花』は10年いけるで」と
答えた明石家さんま...苦笑)
このアルバムは、おそらく、彼自身が「歌い継いでいきたい歌」の
集まりだ。大事に聞きたい1枚。