
タイム・ソルジャーズ~愛は時空(とき)を超えて~ [DVD]
一度凍った人間が日常生活できちゃうところがすばらしい!!
真面目なストーリーだけど、多趣味(!?)な役柄が非常にあってると思います。かっこいいアクションと、ちょっとかわいいユンが見られる、ユン・ピョウファンにはたまらないかも!

GATE//white
GATE三部作のラスト、そしてIcemanにとっても最後のアルバムです。
おそらくファンの間で集計を取れば、
三部作の中ではダントツで最下位になると思います。
明らかに、曲の質は他二枚に比べると劣ってます。
でも#2「dope light」、#9「Genetic Bomb」の出来は良く、
個人的にはIcemanの中でもとくに好きな2曲なので、
この2曲だけでこのアルバムの評価はグッと上がるんですが。
でも#1、#6、#10はインストだし、#4もほとんどインストのようなもの、
あと#7は浅倉がフルで歌ってます。
正直、Icemanで浅倉がフルに歌うのは聴きたくはなかった。
ただでさえ伊藤も歌いまくって、黒田はほとんど蚊帳の外のような感じです。
結論は、その他二枚のGATEシリーズに比べて曲の質の差が大きく、
良い曲は良いけどその他の曲は大した出来でもないという事、
そしてほとんど黒田がVocalとして機能していないという事、
そういうアルバムでした。そしてこれで黒田は自ら脱退し、Icemanは終了しました。

Iceman at Mount Fuji [DVD] [Import]
このDVD、発売されていることが知られてないんじゃないでしょうか?
まだ輸入盤のみの発売のようです。
が、なんとこのDVDは1992年のMt.Fuji Jazz Festivalで来日した時のライヴです!それも昼夜2回公演分の映像!
特に後半の夜のステージは必見!。
Aコリンズが感極まって涙を浮かべながらスローブルースを弾いています。
日本のオーディエンスが好きだったのでしょう・・・・。
それにしてもこの価格でこの内容、文句ナシ!!!

CRAZY JET [VHS]
「CRAZY JET」はビデオシングルとして発売されたものなので、CDにはリミックスバージョンしか収録されておらず、オリジナルはこのビデオでしか聴く事が出来ません。そんな訳でかなり貴重だと思います!

SCCケーブルタイヤチェーン アイスマン I-38
【とにかく軽量小型】
なこと。一般的には大き目タイヤの215/60r17用でしたが、収納サイズは40x15x15cmくらいで収納袋付き。トランク常備でも全く邪魔になりません。
まだ使用してませんが、非常にシンプルな構造なので、着脱は簡単そうです。
【サイズ適応範囲が広い】
所有の夏タイヤと冬タイヤのサイズが異なっていたので、なんとか兼用できるものはないかと探してました。
都市部での急な雪に、林道なんかでのぬかるみ脱出用に(一般の方はあまり必要ないでしょうが)、冬タイヤだけではこなせない大雪対応にと、
2種類買うコスト、収納場所等考えると非常に有効ですね。
【ただし】
しかしWebの説明にもありますが、600km程度が耐用距離らしいので、そこは注意。雪なし圏のユーザー専用ですね。
【FF+スタッドレスでは、、、】
FF+スタッドレスでは(腕を含め)条件が悪くなるとスタックします!昨年スキー場への道で前を行く<がスタックし、えらい迷惑をこうむりました。
FFユーザーさん(特にワンボックス)、スタッドレスだけじゃだめですよ!安いので良いから(装着しやすい)チェーンも持ちましょう!
(当方四駆ですがスキー場行く時は必ずチェーンは持ちますよ)